ぴじょん 新浦安

スタッフ紹介

こまつ

ビジョンアセスメントトレーナー
認定眼鏡士
筑波大学人間総合科学研究科体育学専攻体育心理学領域修士号
ライフキネティックパーソナルトレーナー
眼鏡作製技能士
あいうべ体操 息育指導士

ビジョンアセスメント株式会社代表取締役
一般社団法人ビジョンアセスメント 協会代表理事
株式会社パーソナル・グラス・アイックス 常務取締役
株式会社VATOK 取締役

眼鏡店企業役員を担う傍ら、子どもの成長と視機能の関係性をテーマに、全国各地でセミナーを行ってきました。また、自ら考案したビジョンアセスメントトレーニングを延べ5000人以上に実施してきました。
視機能運動機能の向上を通じて、様々な症例の改善へと導いてきた実績があります。また、プロスポーツ選手やチームの指導も行っています。

私は幼い頃、「金」と「銀」という文字の違いが分からず、1時間以上見つめて何が違うかを考えていました。自分の名前も、まともに書けませんでした。
不器用だった勉強の理解が身体の成長と共に繋がってきたのは、中学生後半ぐらいだと思います。
野を駆け回り、忙しく遊ぶ幼少期を過ごしたのですが、見ることと体の感覚が一致したことで言葉の理解が進み、周りの世界がキラキラ輝いて見えました。
この時の経験から視機能と身体や運動との繋がりに興味を持ち、見ることと体の感覚を育てることについて勉強をしてきました。
自分が感じたあの感覚を、一人でも多くの子どもたちにも感じてほしい。
自分のようなお子さんを持つ親御さんに、子どもたちが持つ可能性を知ってほしい。
そんな想いを込めて、子どもたちの発達を根っこから見直す場所を必ずつくりたいと、今回の施設のオープンとなりました。

さかい

ぴじょん新浦安管理者

ビジョンアセスメント株式会社取締役

<保護者の方へメッセージ>
脳から派生する唯一の臓器である眼に着目することで、紐解ける子どもの成長。
視機能・呼吸・栄養・触覚・足部機能等、身体をトータルで評価することから、お子さんの困難さの根っこを見つけていければと思っております。受給者証をお持ちのお子さま、受給者証をご検討されているお子さま、小さなご相談からお気軽にご連絡下さい。

ビジョンボディアセスメントをベースにした「視機能×運動機能プログラム」を用い、各身体機能向上に効果が期待できる活動をご案内しております。お子さまに「やってみたい」という芽が生まれた時、しっかりと向き合える強い土台作りをサポートさせて頂ければと思っております。お子さま自身の自立を目指して、その子にあったペースで段階を踏んでサポートをご案内させて頂いております。運動機能獲得から通ずる学習機能向上等、課題に感じる要素をご一緒にステップアップしていきましょう。

つなしま

児童発達管理責任者

保育士
社会福祉士主事任用 児童発達管理責任者

<保護者の方へメッセージ>
初めまして綱島と申します。
ビジョントレーニングを通して、お子さんの出来ることが沢山増えるよう取り組んで行こうと思います。
お子さん自身が「楽しい!」「やりたい!」という気持ちになる様に、活動の試行錯誤をしていきます。私は10年以上、お子さん一人一人の個性を大切に、豊かな成長のサポートをしてまいりました。お父様お母様が「ぴじょんに預けて良かった」と思っていただける環境づくりを精一杯おこなってまいりますので、まずはお気軽にご見学・体験へいらしてください。 

<お子様へメッセージ>
まずはぴじょんにあそびにきてね!

うえだ

幼稚園教諭二種・保育士

<保護者の方へメッセージ>
お子さまの事で、少しでも不安に思ったり、悩むことがあれば、ぜひ、ぴじょんにお越しください。
お子さまに寄り添い、どうすれば悩みが少しでも解消するのか、お家の方の不安が減るのか、共に考えるスタッフがたくさんお待ちしています!
ぴじょんでは、お子さまの興味関心を引くような体や目や脳を使ったトレーニングをたくさんご用意しております。
まだぴじょんを見に来たことが無い方は、是非とも、見学、体験をしてみてくださいね!
スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしております。

<お子様へメッセージ>
ぴじょんで、おともだちやせんせいたちといっしょにたくさんあそび、たくさんトレーニングをして、からだやこころがげんきいっぱいになるといいね~!みんなにあえるのをたのしみにしています。

なかの

幼稚園教諭一種・保育士

<保護者の方へメッセージ>
お子様たちだけでなく、保護者の方にも安心して頂けるよう、お子様の活動の様子やかわいらしいエピソードなど、細かくお伝えできればと思います!子育ての悩みを共有したり、お子様の成長を保護者の皆さまとともに喜び合えたら嬉しいです!お気軽にお声掛け下さい!子どもたちにとって、ぴじょんが大好きな場所となれるよう、毎日の関わりを大切にしていきたいと思います。

<お子様へメッセージ>
ぴじょんでたのしくからだをうごかそう!!

いしい

保育士・幼稚園教諭・小学校教諭・特別支援学校教諭

<保護者の方へメッセージ>
浦安市立の幼稚園、小学校で、10年ほど補助教員をしておりました。その後も保育園、幼児教室など子どもに関わる仕事をトータルで30年続けてきました。

ぴじょん新浦安の理念の一つである『子どもの発達の土台作りが大切である』この言葉の重みを、ずっと肌で感じてきました。お子さまに寄り添い、丈夫な根っこを広げるお手伝いをしていきたいと思っています。

<お子様へメッセージ>
わたしは、「こうさく」や「おりがみ」がだいすきです。
「みんなとなにをつくってあそぼうかなぁ」と、ワクワクしています。

「こんなのつくって!」のリクエスト、まっています!

さわだ

児童指導員・中学校教諭

<保護者の方へメッセージ>
まずはお子様と一緒に遊びにいらして下さい。
クスッと笑えたり、全身をしっかり動かしたり、ぴじょんの療育課程の中でお子様の成長のお手伝いができれば嬉しいです。
明るく笑い声が溢れるお教室でお待ちしています。

<お子様へメッセージ>
いっしょにわらってたのしくあそびましょう。たのしさのなかから、やってみたい!できた!をたくさんみつけましょうね。

よしだ

地域限定保育士(大阪府)

<保護者の方へメッセージ>
はじめの第一歩、ぴじょんの私たちとともに。そして、子どもの夢や自立に向けて、スタートしていきたいです。

<お子様へメッセージ>
みんなといっしょに、すてきなじかんやくうかんをすごしましょう!

〒279-0013 千葉県浦安市日の出5-6-1
パークシティ東京ベイ新浦安Sea109号
tel:047-727-1092 
fax:047-705-1326

利用対象

未就学児〜小学4年生まで

営業時間

平日:午後14時半~17時半
土祝:午前10時〜16時半

休業日

年末年始(暦により変動)
ゴールデンウィーク(5月3日~5日)
社員研修時(不定期)